空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

CNNが選んだ日本の最も美しい場所31選「元乃隅稲成神社」パノラマスポット「千畳敷」

CNNが「日本の最も美しい場所31選」に選びました「元乃隅稲成神社」に、うさぎ島(大久野島)の帰りに立ち寄ってみました。

突然脚光をあびた神社です。まだまだアクセスが大変でした。

2018年6月 山口県「元乃隅稲成神社」

 

アクセス

宿泊先の厚狭駅(新幹線停車駅)から、JR美祢線で、長門市へです。

山口県「元乃隅稲成神社」「千畳敷」長門市 マップ

長門市からの良いアクセスが見つからず、今回は、3時間の観光タクシーを使うことにしました。

ネットで見つけました「長門山電タクシー」さんです。 

観光モデルコース | 長門山電タクシー 山口県長門市のタクシー会社 長門市の観光や新山口駅への送迎は長門山電タクシー

「長門山電タクシー」3時間 観光コース

by www.nagato-sanden.com

運転手さんに、お聞きしたところ、やはりアクセスは車しかなく、最近、一番近い道の駅(どこだろう...)まで、高速バスが来るようになったと、話しておられたです。

   

厚狭駅から長門市駅へ

まずは、JR美祢線の始発駅:厚狭駅から終点駅:長門市駅への、約1時間強の列車の旅です。

2018年6月 山口県 JR厚狭駅 在来線側

JR美祢線は、1日10本、目にした限りでは、車両は1両でした。

2018年6月 山口県 厚狭駅 JR美祢線

こんなラッピング列車「明治維新150年 維新の風が誘う。おもしろき国 山口」も走っていました。

2018年6月 山口県 厚狭駅 JR美祢線 ラッピング列車「明治維新150年 維新の風が誘う。おもしろき国 山口」

 

13:20発の 列車で向かいます。1両しかない列車は、厚狭駅出発時には、観光客も多く、席はほぼ 埋まっていました。

写真は、厚保駅付近にて撮影です。車内は、冷房のかかりが弱く、暑さで、皆グッタリでした。

2018年6月 山口県 JR美祢線 車内

途中の車窓は、川沿いに走行している場所が多く、良い景色です。(車内が暑くなかったら、良い列車の旅だったのですが... ともかく暑かったです...)

2018年6月 山口県 JR美祢線 厚狭駅から長門市駅 車窓の風景 前半

後半は、田園風景です。青空で、良い天気です。

2018年6月 山口県 JR美祢線 厚狭駅から長門市駅 車窓の風景 後半

 

長門市到着

長門市駅に到着です。タクシーの運転手さんが、名前の札を持って、待っていてくださっていました。

と... 到着すると、かなりの曇り空...

さっきの青空は、どこ〜...

2018年6月 山口県 JR長門市駅

 

「千畳敷」

タクシー会社さんの 観光コースにも入っていたので、「千畳敷」にも立ち寄ってみました。 

標高333mの高台に広がる草原の地、千畳敷。眼下には日本海に浮かぶ島々、果てしなく広がる海と空の一大パノラマが展開し、海をわたる爽やかな風が、波のざわめきを伝えます。

千畳敷|山口県長門市観光サイト ななび

2018年6月 山口県 「千畳敷」

曇っているので、海が、どこにあるかが...わからないです。一大パノラマはどこ?...

観光客も... ほとんどいないです。

「長門山電タクシー」さんのサイトに掲載されている写真とは... 海の青さが違います。

山口県 「千畳敷」 by www.nagato-sanden.com

by www.nagato-sanden.com

運転手さんも、今日は、天気が悪くて... 残念ですと、

山道を運転していても、山々の合間に、チラチラと見える海の青さは、本当に、すばらしいそうです。

 

CAFEがありました。中に入らず、先を急ぎました。

2018年6月 山口県 「千畳敷」 CAFE

 

 

「元乃隅稲成神社」 

昭和30年に、地域の網元さんの枕元に白狐が現れ、「これまで漁をしてこられたのは誰のおかげか。」と過去からの関わりを詳細に述べた後、「吾をこの地に鎮祭せよ。」というお告げがあったことにより、建てられました。
商売繁盛、大漁、海上安全は元より、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就の大神です。

元乃隅稲成神社|山口県長門市観光サイト ななび

 

道路に面した鳥居から入ります。タクシーの運転手さんは、この背後の駐車場で待機でした。

2018年6月 山口県 「元乃隅稲成神社」道路側の鳥居

ここの右側に、この風景が広がります。

「赤・青・緑のコントラストが美しいパワースポット!」 

青が無い... 

2018年6月 山口県 「元乃隅稲成神社」天気に恵まれなかった...

本来は、こんな青だそうです。

山口県 「元乃隅稲成神社」by www.nagato-sanden.com

by www.nagato-sanden.com 

CNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれるまでは、釣り人しか来ない場所だったそうです。

 

123基の鳥居

昭和62年から10年間に渡って奉納された123基の鳥居をくぐって、下へ。

 2018年6月 山口県 「元乃隅稲成神社」奉納された123基の鳥居

有名になってから、綺麗に塗り直されたそうです。

2018年6月 山口県 「元乃隅稲成神社」奉納された123基の鳥居

 

「龍宮の潮吹」

鳥居を下りて、ずっと先の大きな岩のところが、もうひとつの観光スポット、「龍宮の潮吹」。

荒波、強い北風と条件があった時だけ見られる自然の噴水で有名だそうです。この日は、海は静かでした... 見るには、やはり冬だそうです。

手すりも何も無いので、ちょっと怖くて、崖の先まで行けなかったです。

2018年6月 山口県 「元乃隅稲成神社」近くの岩場 「龍宮の潮吹」が起こる場所

 

「いれにくい賽銭箱」

下から、神社を見上げたところです。神社の全容がわかります。

左に、先ほど入ってきた道路に面した鳥居、右に、お稲荷さんです。その横の社務所(無人)で、御朱印がいただけるそうです。

2018年6月 山口県 「元乃隅稲成神社」下から撮影

中央上の 一番高いところにある大きな鳥居が、話題になった「いれにくい賽銭箱」のある鳥居です。

高さ6mのところに、賽銭箱があります。投げ入れることができたら、願いが叶うといわれています。

(以前は、道路側の鳥居にあったのですが、危険なので、移動したそうです。)

2018年6月 山口県 「元乃隅稲成神社」下から撮「いれにくい賽銭箱」のある鳥居

いろいろな投げ方で試みましたが...全然、入らなかった。しまいには、後ろに投げてしまって、後ろにいた方に、受け止められてましたぁ。

見知らぬ方と、ワイワイと、楽しい時間でした。