空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

ミャンマー旅行 バガン 伝統工芸 漆塗り、砂絵 伝統芸能「操り人形劇」

バガンにて、実際に造っているところを回りました伝統工芸の漆塗り、砂絵と夕食時にレストランで見ました伝統芸能の「操り人形」です。

伝統工芸 漆塗り

漆工房を訪問しました。ひととおりの行程を見学しました。

竹から、お椀をの形を造っているところです。

ミャンマーバガン 漆塗り 竹で土台作り

馬の尻尾を編み込む場合もあるそうです。弾力がある器になるそうです。

ミャンマーバガン 漆塗り 土台 馬の尻尾使用

これに漆を塗って、乾かしてを何度も繰り返すそうです。

それから、模様付けを行うそうです。金の絵図けの様子です。

ミャンマーバガン 漆塗り 金装飾

ミャンマーバガン 漆塗り 金装飾後

お土産用の、幸福になるペアのフクロウの置物を購入しました。これは、可愛いので、皆さん、購入されてました。

今回は、真剣に値切らなかったので、皆より高い値段で購入したみたいでした...

f:id:rararasan:20160325114825j:plain

グレードの高い、お盆も購入しました。

f:id:rararasan:20160325115001j:plain

 

伝統工芸 砂絵

ティーローミンロー寺院の入り口の砂絵屋さんです。製造工程を見せていただきました。

布に糊を塗ります

ミャンマーバガン 砂絵 行程 糊塗り

砂をまきます。

ミャンマーバガン 砂絵 行程 砂をまく

まいた砂を均等にします。

ミャンマーバガン 砂絵 行程 砂を広げる

砂を瓶で押して、定着させます。

ミャンマーバガン 砂絵 行程 砂を定着させる

型紙をのせ、色を塗っていきます。ガイドさんが見せているのが、糊で砂を定着させて布です。

ミャンマーバガン 砂絵 行程 色塗り

いろいろな種類の絵があります。

最初は、何処に飾るんだろうと思うのもあって、買う気持ちはなかったのですが...見ているうちに欲しくなってしまいました。

ミャンマーバガン いろいろな砂絵

 買ってしまいました。結果的に、まだタンスの中です...

f:id:rararasan:20160325115121j:plain

 

 

伝統芸能 操り人形劇

バガン1日目、2日目の夕食は、両方とも、操り人形を見ながらの食事でした。

1日目の ショーが始まる前の人形師さんです。 

ミャンマーバガン 操り人形劇 人形師さん

席が、ステージの真ん前です。1mくらいのところでした。演技中は、チャンチャラと軽快なミャンマーの曲が流れています。

ミャンマーバガン 操り人形劇

 

 

激しい動きもあります。人形が、飛びまくっていました。

ミャンマーバガン 操り人形劇 飛びまくる人形

 

2日目のレストランは、大きなレストランで、かなり席から舞台が離れていて、見にくかったです。このレストランには、生の演奏がありました。

遠いので、あまり、見ていなかったです... 

ミャンマーバガン 操り人形劇 2日目

ミャンマーバガン 民族楽器演奏

操り人形が、客席に挨拶です。皆さん、チップをさし上げてました。

ミャンマーバガン 操り人形 テーブル挨拶