空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

ラスベガス お勧め観光地 ストラトスフィアタワー他、お勧めしない観光地 Shark Reff他

ラスベガスで、行って良かったところ と、 行く必要は、ないかな...と思うところをあげてみます。

まずは、行って、良かったところからです。

ミラージュホテル、シークレットガーデン

以前にミラージュでは、ホワイト・タイガーを使ったシーグフリード&ロイというイリュージョニストが公演を行って人気を博してた時期がありました。

The Mirage - Las Vegas Hotel & Casino - The Mirage

その関係で、ホワイトタイガーを飼育していて、公開していたと思います。

今も、同じ環境で、公開されているかわからないのですが、これは、初めて、ラスベガスを訪れたころ1997年です。(かなり昔〜ですね...^^;)

この動物園?では、恐ろしく広い敷地で、大きなホワイトタイガーとホワイトライオンと虎が、3匹で、無茶苦茶に飛び回って、遊んでいるのです。その敷地内には、何人かの飼育員の方も普通に世話をしているし、日本の動物園しか知らない私には、すごい衝撃の光景でした。

ラスベガス ミラージュホテル シークレットガーデン 遊ぶ3頭

体は、大きいけど、きっと若い子たちなのでしょう、走り回っていました。

ラスベガス ミラージュホテル シークレットガーデン 戯れ合う3頭

そして、気がつくと、私達のすぐそばに、ホワイトライオンの親子です。子供達の甘え方が、可愛くて、しばらく、見とれていました。

飼育員さん達が、普通に檻の中にチラホラといます。

ラスベガス ミラージュホテル シークレットガーデン お母さんに甘えるホワイトライオン

広い敷地です。

ラスベガス ミラージュホテル シークレットガーデン 広い檻

これらの光景を目にして、アメリカってスゴイ国だなと...思いました。このガーデン、今もあるのでしょうか...

ストラトスフィアタワー

ストラトスフィアタワーは、ラスベガスで最も高い建物です。 ここからの夜景がとても奇麗だということで、会社の人達と訪れました。

ラスベガス大全 ストラトスフィアタワー

大勢でしたので、モノレールで終点まで行って、あとは、歩きました。途中の道路は、人がまばらなので、人数が少ない時は、タクシーの方が良いかと思います。2012年です。

ラスベガス ストラトスフィアタワー

CESの時期なのに、エレベーターは混んでは、いませんでした。すぐ展望台まで上れました。

ラスベガス ストラトスフィアタワー チケット

とても夜景は、奇麗だったのですが...撮影が下手で...たくさん撮ったのですが、まともなのが、このくらいでした。

ラスベガス ストラトスフィアタワーからの夜景

ルクソールから空のビーム...見えなかったです。

ラスベガス ストラトスフィアタワーからの夜景

ラスベガス ストラトスフィアタワーからの夜景

 

ベラーシオホテル 噴水ショー

ベラーシオホテルの噴水ショーは、ラスベガスに行きましたら、かならず時間をとって見ています。

Bellagio - Las Vegas Luxury Resort & Casino - Bellagio

ベラーシオホテルがストリップの中心に位置しているので、かならず通るので、足を止めて見ている感じです。音楽に合わせての噴水ショーは、やはり見応えあります。

ラスベガス ベラッシオホテル 噴水プール

ラスベガス ベラッシオホテル 噴水ショー

オマケです。ベラーシオのカフェで朝食に注文したパンケーキです。珈琲カップと比較するとわかるのですが、大きいです。食べきれませんでした。アメリカは、皆、こんな感じですね。

ラスベガス ベラッシオホテル 朝食 パンケーキ

 

パリスホテル エッフェル塔

パリスホテルにあるエッフェル塔は実際に上れます。展望レストランもあります。

Paris Las Vegas Hotel | Your Choice for Romantic Hotels in Vegas

そんなに高い塔でないので、何度も、パリスホテルに宿泊しているのですが、ここのレストランに行くまでは、上がったことがなかったです。

ラスベガス パリスホテル 案内 

パリスホテルは、比較的、リズーナブルな値段で、ストリップの中心にありますので便利です。今まで一番利用しています。ここのBUFFET(バフェィ)、一番好きです。

ラスベガス パリスホテル MAP

レストランも、観光名勝なので、簡単に、予約が取れないかと思っていました。ところが、試しに、当日、予約をしたところ、OKとのこと、さすがに、ベラーシオの噴水が見える窓際は、無理でしたが、見える場所に、席を取る事ができました。

ラスベガス パリスホテル エッフェル塔 レストラン から ベラッシオ噴水ショー

優雅です。ちょっと人の頭は入ってしまいますが、噴水ショーを見ながらのディナーです。

ラスベガス パリスホテル エッフェル塔 レストラン から ベラッシオ噴水ショー

夜景も奇麗です。

ラスベガス パリスホテル エッフェル塔 レストランから 夜景

夜景といえば、ラスベガスは、キラビヤカで、言うまでもないのですが、ARIAホテルが完成した時、モノレール乗り場から見上げた...この光景には、驚きました。夜遅かったせいもあり、周りに人がいなかったので...何か...冷たい空気が流れていました...

ARIA Resort & Casino - Las Vegas Hotels - ARIA

ラスベガス アリアホテル 夜 モノレール駅より

トレジャーアイランドホテル 海賊ショー(終了)

これは1997年の写真です。昔から無料の海賊ショーが人気でした。途中、ショーの内容がガラッと変わりました。

Treasure Island TI Hotel & Casino Las Vegas Strip Rates Reservations - Treasure Island

ラスベガス トレジャーアイランドホテル

前のショーで使用していた船です。これが、ショーの後半で、水中に沈むのです。火や水の演出がすごかったです。

ラスベガス トレジャーアイランドホテル 昔のショーの舞台 船

内容が変わった後のショーです。夜、遅い時間でしたが、見物人は、たくさんでした。

ラスベガス トレジャーアイランドホテル 終焉してしまったショー

と、この無料ショー、終わってしまったのですね...今、調べていて知りました。残念です。今度、行ったら、また、見に行こうと思ってました。 

ニューヨークニューヨークホテル ジェットコースター

乗るよりも、ホテルのカジノ内を走り抜けるところを目にすると...ビックリします。それほど、大胆には、走ってはいないのですが、カジノの天井に、レールが走っています。

New York-New York Home - English - New York - New York

1997年ごろ、乗りましたぁ。当時乗車して感じたことは、日本のジェットコースターに比べて、かなり乗っている時間が長かったと思います。日本のは、「もう、終わりぃ...」といつも思うのですが、ここのは「まだ終わらないの...」と思いましたあ。

ラスベガス ニューヨークホテル

 

 

以降は、ラスベガスに行って 行く必要はないかなと思ったところです

マンダレイベイホテル Shark Reef(サメ水族館)

水族館大好きな私は...ストリップでも一番遠いところにあるマンダレイベイホテルまで、わざわざ、この水族館を見に行きました。2006年です。

大きなサメが見れるんだ〜...と思って...

モノレールを乗り継いで、迷いながら...辿り着きました...

ラスベガス マンダレイベイホテ付近 Shark Reef(サメ水族館)チケット

ここを水族館と言ってはいけない、ホテルにある水槽と思った方が良いレベルでした。

サメ...1匹しか見れませんでした...それも小さいのを...最後の小さい水槽で...

小さいのは、最後だけでなく、全ての水槽が、水族館レベルでないです。

日本の有名どころの水族館を、見てきているので...かなり落胆しました...ところが、周りのインド系の外国人の方は、家族で、大はしゃぎされてました...

この当時、$16もしたのですよ...これは、無料でしょう...と思いました。

マンダレイベイホテルは、宿泊したことがあります。部屋がとても広いわりには値段がリーズナブルで、良いホテルです。だた、ストリップの一番端なので、ちょっと不便です。

Mandalay Bay Resort and Casino, Las Vegas - Mandalay Bay

 

ミラージュホテル ドルフィン・ハビタット

普通のイルカショーです。ラスベガスまで来て、見る必要はないかと思いました。1997年です。今も内容は同じでしょうか...

日本のイルカショーは、結構、見ている方なので...ここのは、とても小規模で、つまらなかったという印象しか残ってないです。 途中で、飽きました。

ラスベガス ミラージュホテル ドルフィン・ハビタット

 

シーザーズパレス、フォーラムショップ内アトランティス 

フォーラムショップに買い物に行くたびに見てきました。火や水の演出はあったと思うのですが...すべてが、機械仕掛けなので...それに英語で、何か言っているのですが...聞き取れなくて...  (英語力が無くて...)、いつも、意味がわからないまま、終わってしまいます...