空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

出雲観光 稲佐の浜(いなさのはま)& 一畑電鉄 「ご縁電車しまねっこ号」乗車

日本海を今まで、見た事がなかったです。稲佐の浜(いなさのはま)まで行ってみました。

路線バス (一畑バス)アクセス

出雲大社正門前からバスで、行きます。ちょうど停留所がスターバックスの前でしたので、アイスカフェラテで、珈琲ブレイクしながらバスを待ちます。14:52発です。時刻より10分弱、遅れて「日御碕」行きが到着です。車内は、空いていて、座れました。

出雲 路線バス (一畑バス)「日御碕」行き

「正門前」→「出雲大社連絡所」→「奉納山入口」→「海岸入口」→「稲佐浜」で、150円、10分かからないです。1kmくらいしかないかと思います。(歩いていかれた方、この時、数組、見ました。)

「稲佐浜」の停留所まで行ってしまいますと、海が見えない場所を戻る感じなので、「海岸入口」で降りた方が良いです。そうすると、真っ正面が、「稲佐の浜」です。

出雲 「稲佐の浜」付近 道路

 

稲佐の浜

この浜は、旧暦10月の神在月に、全国の八百万の神々をお迎えする浜です。

出雲「稲佐の浜」

丸い島、「弁天島」があります。豊玉豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)が祀られています。

出雲「稲佐の浜」「弁天島」

砂浜を少し、歩いてみました。海岸を旅行した時は、貝殻を記念に拾うことにしています。この海外は、ちょっと苦労しました。

出雲「稲佐の浜」海岸

海岸には、無数の穴が開いていて、小さな蟹さんです。

出雲「稲佐の浜」海岸 小さい蟹

夕日まで、待ちたかったのですが...これで妥協で〜す。

出雲「稲佐の浜」海岸 & 太陽

 

帰り 路線バス 「電鉄大社駅」まで

バスまでの時間があったので、バスがくるまで、歩いてみました。

途中の「奉納山入口」です。

出雲 「奉納山入口」

どころが...途中で、ハンカチを落としたのに、気がついて、ほとんど、戻りました...結果的に戻りは、バスに揺られて、神門通りの「電鉄大社駅」までです。

このまま、この路線バスに乗車していけば、出雲市まで帰れるのですが、帰りは、電車にしました。

一畑電鉄 出雲大社前駅

一畑電鉄、出雲大社前駅の駅は、神門通りの中間くらいにあります。駅舎です。

出雲 一畑電鉄  出雲大社前駅 駅舎

駅舎内です。券売機の左横にあるのは、電車グッズのショップです。

出雲 一畑電鉄  出雲大社前駅 駅舎内

ここで、記念に「コップのふちのしまねっこ」を購入しました。

出雲 一畑電  出雲大社前駅 駅舎内おみやげ「コップのふちのしまねっこ

 

切符購入

券売機で、出雲市駅まで購入です。

出雲 一畑電鉄  出雲大社前駅 発券機

出雲大社前〜電鉄出雲駅まで 490円です。

出雲 一畑電鉄  出雲大社前駅 から 出雲駅までの切符

出雲市駅までは、直通もあるのですが、ほとんどの電車は、川跡で乗換です。

一畑電  出雲周辺 路線図

「出雲グリーンホテルモーリス」で貰った時刻表、大活躍です。

一畑電鉄  時刻表 width=

 

乗車

16:51発に乗車します。電車は、来ているのですが、5分前にならないと、ホームに入れないです。出発まで、付近をウロウロしたのですが...何もありません。お土産屋さん等は、この周辺には、ほとんどありません。

出雲 一畑電鉄  出雲大社前駅 ホーム

川跡行き電車内です。この時、進行方向右側に座った方が良いです。

一畑電 川跡行き 車内

遙堪駅 と高浜駅との間に「出雲ドーム」と「粟津稲生(あわずいなり)神社」の参道があります。参道は線路に向かって、赤い鳥居が続いているのを見ることができます。

車内でアナウンスもあります。私は、逆側に座っていたので...出雲ドームは見逃して、鳥居は、過ぎ去ったところで、遠くから見ました。

乗換

川跡に到着です。3分くらいで、出雲市駅が出ます。と、乗換先のホームを見ると、カラフルな車輛です。「ご縁電車しまねっこ号」です。

一畑電鉄 川跡駅 「ご縁電車しまねっこ号」に乗り換え

「しまねっこ号」の車内です。ピンクピンクです。あとで調べて、「隠れしまねっこ」も車内にいたらしいです。

一畑電鉄 川跡駅 「しまねっこ号」車内

よく見ると、足元が、アミダクジになってました。

一畑電鉄 川跡駅 「しまねっこ号」車内 足元

出雲駅到着です。

一畑電鉄 川跡駅 「しまねっこ号」出雲駅到着

一畑電鉄の電鉄出雲駅は、JR北口にあります。

一畑電鉄 川跡駅 「しまねっこ号」出雲駅

 

18:51発のサンライズ出雲で、東京に帰ります。