空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

メキシコ ウシュマル遺跡(1/2) 「魔法使いのピラミッド」どっしりとした楕円形 上品なピラミッド

メキシコ メリダから南へ約80kmの所にあるウシュマル遺跡」観光です。この遺跡は、紀元700年〜1100年の間に建てられました。

fメキシコ ウシュマル遺跡

 

チケット 2種類?

チケット2枚です。団体なので、後から記念にと、貰う形なのですが、なぜ、2枚なのかは、聞きそびれました。

メキシコ ウシュマル遺跡 チケット1

こちらのチケットは、日付がかなり違うし... なんだろう...

メキシコ ウシュマル遺跡 チケット2

 

ウシュマル遺跡 マップ

東側の入り口の建物には、レストランやショップがあり、休憩を取るには良い場所です。ここの化粧室には、午後からのカバー遺跡の後でも立ち寄りました。

ショップから、なだらかな坂道を西に歩くと、目の前が、「魔法使いのピラミッド」の裏側です。その西に、「尼僧院」、南下して、球技場です。

さらに南に行くと、「総督の宮殿」「亀の家」そして、その西側に「グランピラミッド」です。

メキシコ ウシュマル遺跡 マップ

 

暑いメリダ

メキシコシティから暑いメリダに移動してきて、さらに、前の日がテオティワカンの遺跡観光だったこともあり、足が重いです。

それを考慮してなのか... 「亀の家」「グランピラミッド」に、今回のツアーは、立ち寄らなかったです。

メキシコシティに比べて、かなり蒸し暑いです。ただ、グアテマラのティカル遺跡ほどではないです

帽子が汗で...レベルくらいです。ズボンまで...とまでは、いかなかった暑さでした。雨季でなかったからかもしれません。

 

入り口

なだらかな上り階段です。このぐらいの傾斜でも...キツイです... 前の日、頑張りすぎてしまって...

メキシコ ウシュマル遺跡 入り口

すぐに、右側に大きな貯水槽が見えてきます。雨水を貯めたそうです。

メキシコ ウシュマル遺跡 貯水槽

 

魔法使いのピラミッド 裏側

貯水槽を右に、入るとすぐ、「魔法使いのピラミッド」の裏側が、ドーンと、目に入ります。突然、視界に入ってくるような感じでした。(「貯水槽」に気を取られていただけかな^^;)。

写真で、見てきた なだらかなスロープのピラミットが目の前にあることに、一瞬、唖然として、見とれてしまいました。「本当に楕円形なんだ〜」

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 裏側

魔法使いの老婆が暖めた卵から生まれてきた小人が、超自然的な力で一夜のうちに造ったというマヤの伝説から「魔法使いのピラミット」または「小人のピラミッド」とも呼ばれるそうです。

 

魔法使いのピラミッド 側面

右側から正面に回りました。平面の写真でみてきて、こんなに なだらかだとは、思っていなかったです。実物を目にすると、感動が違います。綺麗なスロープです。

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 左側面

帰りに通りました左側の側面です。階段は、裏側にもあり、表側同様、現在は、遺跡保護のため、登れなくなっています。118段、34.5mです。

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 右側面

 

魔法使いのピラミッド 正面

正面です。裏側の方が素敵かな^^。

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 正面

階段の上には、神殿です。

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 正面 階段の上には神殿

正面の階段の側面には、雨の神チャックが並びます。 

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 正面 階段横 雨の神チャックが並ぶ

チャックは、そんなに繊細な彫刻ではありません。

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 正面 階段横 雨の神チャック

 

イグアナ君

メリダ周辺の遺跡では、イグアナが沢山でした。この子は、ピラミッドの右正面にいました。

メキシコ ウシュマル遺跡 魔法使いのピラミッド 正面 イグアナ君

 

マヤアーチを潜って「尼僧院」へ

「魔法使いピラミッド」からマヤアーチを潜って、「尼僧院」へ行きます。写真は、振り返って、「魔法使いのピラミッド」の正面です。

メキシコ ウシュマル遺跡 マヤアーチからの 魔法使いのピラミッド 正面

 

次回は、「尼僧院」からです。それと、沢山のイグアナ君です。