空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡(3/3) 旧チチェン・イッツァ時代遺跡「天文台」「赤の家」「高僧の墳墓」 と イグアナ君

メキシコ メリダ滞在2日目、チチェン・イッツァ遺跡観光です。前回までは新チチェン・イッツァ時代の遺跡を、今回は、旧チチェン・イッツァ時代の遺跡「天文台」「赤の家」「高僧の墳墓」等の観光です。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 高僧の墳墓

 

旧チチェン・イッツァ時代の遺跡へ

ククルカンのピラミッドから、南に500mくらい小道を行きます。新旧の境目は、壁があったそうです。今は崩れて石の山になっています。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 新旧境の壁

そして、道の両脇には、沢山のお土産屋さんです。メキシコのお土産屋さんは、しつこくない(諦めが早い)ので、良いですね。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 旧チチェン・イッツァ時代の遺跡へ 両脇はお土産屋さん

遺跡の真横に、お店が出ているのには、ちょっと驚きました。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 旧チチェン・イッツァ時代の遺跡へ 遺跡の側にお土産屋さん

 

高僧の墳墓

納骨堂、別名「高僧の墳墓」と呼ばれているピラミッドです。階段の麓には、ククルカンの頭もあります。複数の偽装墓の下に、財宝のある本物のお墓があったそうです。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 高僧の墳墓

前にあるこのステージで、雨乞いの踊りをしていました。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 雨乞いの踊りのステージ

 

赤い家

発見当時は、基礎と屋根飾りに赤い色が残っていたので、その名がついたそうです。今は、ほとんそ赤い色は、見ることはできません。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 赤い家

 

カラコル (天文台)

大きな基壇9mの上に円形13mの建物があります。円形の建物の中には、螺旋階段があり、その形からカラコル(貝)の名称がついています。

天文観測を行ったので、天文台とも呼ばれています。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 天文台

カラコルの説明図です。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 天文台 説明図

ドーム部分には、細長い窓が3つあり、春分の日や秋分の日、太陽や金星などの観測をしていたそうです。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 天文台 3つの窓

カラコルの周りも、近づけないように、ロープで周りを囲われていました。チチェン・イッツァ遺跡では、ほとんどの遺跡が、近づけなく、とても残念でした ... 遺跡保護だからしょうがないですね。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 天文台 パノラマ

 

「尼僧院」は、また今度

ツアーは、この天文台の下で、自由時間になり、20分後に、バスのところに、集合ということに...

駐車場から、ここまで、普通に歩いて10分は、かかります。トイレも...と考えると、これ以上、観光はできないということです...「尼僧院」の建物があるはずなのですが...見に行くことを諦めましたぁ... また今度です。

 

イグアナ君

 新チチェン・イッツァ時代遺跡で見つけた 他のイグアナ君達です。

このイグアナ君は、ククルカンの頭の上で、物思いにふけっているようでした^^。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 ククルカンの頭の上に うイグアナ君

頭蓋骨の台座で、(たぶん)欠伸をしているイグアナ君です。

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 欠伸をしているイグアナ君

 球技場の壁の裏側に、

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 球技場の壁

2匹発見です。同化していてわからないですね...

メキシコ チチェン・イッツァ遺跡 球技場の壁の裏側にも イグアナ君

 

この後、神秘の泉、セノーテに向かいます。