空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

金沢 ひがし茶屋街、金箔であふれてた... 金の蔵、金箔ソフト、種々な金箔入りのお土産品

格子戸が軒を連ねる古い街並みが残る「ひがし茶屋街」の散策です。  

金沢 「ひがし茶屋街」

加賀藩がここに、お茶屋さんを集めたそうです。現在は、国の重要伝統的建造物群保存地区になっています。

 

アクセス

金沢城公園の北東、浅野川を渡ったところにあります。 

金沢 「ひがし茶屋街」観光マップ

 

マップ

添乗員さんからいただいたマップです。主なショップ等の書き込みがあって、とても便利でした。

金沢 「ひがし茶屋街」ショップマップ

 

街並み

路地に入ると、入り口付近に、人力車屋さんです。

金沢観光人力車 浪漫屋(ろまんや) 公式ホームページ

金沢 「ひがし茶屋街」人力車屋さん

観光客がギッチリというほどでないので、人力車、邪魔にはならない感じです。こういう街並みをガイドしてもらいながら、ゆっくり巡るのも良いですね。

観光客が多いと、人力車、とても迷惑です。京都の嵐山の人力車...横柄で...とても迷惑でした。

 

道を進むと、だんだんその街並みが変わってきました。

金沢 「ひがし茶屋街」奥へ

 

ここら辺がメインの街並みのようです。この道だと着物が 似合いますね。兼六園より、たくさんの着物の方がおられたです。

金沢 「ひがし茶屋街」メイン通り 

路地は、格子なので、皆、閉まっているように見えますが、ちょっと覗くと、開いているのがわかります。

ショップが多いです。以前は、ほとんど何もなかったそうなのですが、今は、驚くくらいショップができて、入れ替わりも激しいそうです。

 

お茶屋さん

江戸時代から続く、見学のできるお茶屋さんが2軒あります。江戸時代当時のお茶屋の雰囲気や文化を感じることができる建物です。客間や庭、道具等が展示されています。

1軒目は、「志摩」です。

ホーム|金沢ひがし 志摩

金沢 「ひがし茶屋街」お茶屋 「志摩」

国指定重要文化財です。

金沢 「ひがし茶屋街」お茶屋 「志摩」国指定重要文化財

 

2軒目は、「櫂華楼」です。

昼は、有料で一般公開していて、夜は一見さんお断りのお座敷が挙げられています。

ひがし茶屋街 懐華樓 [金沢市指定保存建造物]

金沢 「ひがし茶屋街」お茶屋 「櫂華楼」

時間的に、「志摩」か「櫂華楼」かどちらかを見学と思ったのですが、添乗員さんの「朱塗りの階段が..」で、こちらを見学することに決めました。詳細は、次回です。

 

 

金箔であふれて

街中が、金箔、中心でした。

「箔座ひかり藏(はくざひかりぐら)」

純金プラチナ箔を扱った小物屋さんです。お店の裏に、金箔の蔵があって、自由に見学ができます。

箔座ひかり蔵-店舗について | 箔座[HAKUZA]- 金箔の魅力を現在の価値で表現

金沢 「ひがし茶屋街」箔座ひかり藏(はくざひかりぐら)

結構、圧巻です。

金沢 「ひがし茶屋街」箔座ひかり藏(はくざひかりぐら)内部

 

「箔一」

金箔製品等を取り扱っているショップですが、金箔1枚を覆ってしまうソフトクリームで有名です。

金箔総合企業「箔一」HAKUICHI 金沢箔工芸、あぶらとり紙、化粧品、食用金箔、建築装飾

金沢 「ひがし茶屋街」「箔一」

ソフトクリームは、直前の観光地の兼六園で抹茶ソフトを食べてきてしまっていて...

写真だけ撮影しようと、店内に入ったのですが、金箔ソフトの販売は、2階のようで、さすがに上がることまで、できなくて、ポスターだけ撮影です。

金沢 「ひがし茶屋街」「箔一」金箔1枚 ソフトクリーム 看板

 

 「鳥鶏庵」

卵菓子屋さんです。

金沢 「ひがし茶屋街」「鳥鶏庵」

このひがし茶屋街の入り口にある「東山店」では、烏骨鶏の卵で作った「金箔付き烏骨鶏ソフトクリーム」が販売されています。

 金沢 「ひがし茶屋街」「鳥鶏庵」金箔付き烏骨鶏ソフトクリーム

添乗員さん曰く、味なら間違いなく「鳥鶏庵」さん、話題作りなら「箔一」さんだそうです。

 

お土産に

何か、形に残る金箔の物を購入しようと、出口近くのお土産屋さんで、「金箔入り 開運干支」を購入しました

金沢 「ひがし茶屋街」金箔入り 開運干支

 

あとガイドさんの案内がありましたショップが

「加賀麩 不室屋」

麩の中にいろいろなお惣菜が入った「ふやき御汁」がお土産に人気だそうです。

金沢 加賀麩不室屋 ふやき御汁 宝の麩

金沢 「ひがし茶屋街」加賀麩 不室屋

きんつば 中田屋」

きんつば中田屋公式ホームページ

金沢 「ひがし茶屋街」「きんつば 中田屋」きんつば

by www.kintuba.co.jp 

 

ここで、販売されているものは、すべて、金沢駅の大きなショッピングモール「金沢百番街」で購入可能ではと思います。

お土産は、あとで金沢駅でで、ここでは観光に徹した方が良かった感じでした。

 

次は、武家屋敷街の観光です。