空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

金沢観光 静寂の長町武家屋敷街跡、石畳と用水路の道 、金沢の観光の足「ふらっとバス」レンタサイクル「まちのり」

かつて、加賀藩士が住んでいました金沢 長町付近、石畳、用水路の小道を散策です。

金沢 長町武家屋敷街跡


アクセス

金沢城公園の西側に位置します。
(※写真の「金沢観光マップ」は、東が上になっています。)

金沢 長町武家屋敷街跡 金沢観光マップ

 

金沢観光の足「ふらっとバス」

「ふらっとバス」の停留所を見つけました。

金沢ふらっとバスは、公共交通が不便な地域を中心に、住宅地と交通結節点や商店街などを結ぶ循環バスで市民の気軽な足として利用されています。

金沢「ふらっとバス」車両 by www4.city.kanazawa.lg.jp

 「ふらっとバス」概要

15分毎に4コースを運行しています。観光にも使えそうですね。

金沢 「ふらっとバス」長町武家屋敷跡 バス停

 

金沢観光の足 レンタサイクル「まちのり」

金沢には、「どこでも借りられる。どこでも返せる。」レンタサイクルがあるようです。

武家屋敷跡の駐車場の近くで、サイクルポートを見つけました。

金沢 レンタサイクル「まちのり」長町武家屋敷跡 サイクルポート

金沢レンタサイクル「まちのり」

自転車1台が駐輪されてました。流行ってるのかな...

金沢 レンタサイクル「まちのり」長町武家屋敷跡 サイクルポート 自転車が1台

 

用水路の街

駐車場からの道には、用水路が平行して流れています。昨日の豪雨で、大量の水かさだそうです。場所によっては、轟音を出して流れていました... 大雨直後は、大変だったのではないかな...

金沢 長町武家屋敷街跡 用水路

 

武家屋敷街跡 石畳の道

駐車場から5分くらいで、石畳の道です。ここは、観光客が少ないです。繁華街から、そんなに離れていない場所なのですが、静かです。

金沢 長町武家屋敷街跡 石畳の道

石畳拡大です。整備されていて、神楽坂の小道より歩き易いかな。そう言えば、ゴミや落ち葉も目立たなかった...

金沢 長町武家屋敷街跡 石畳の道 拡大

ところどころにある、こんな穴は、冬場に積もった雪を溶かすために、ここから水を流すそうです。

金沢 長町武家屋敷街跡 石畳の道 冬場 雪対策 水が流れ出る穴

そして、道の角のところどころにある石は、「がっぽ石」といい、雪の季節に下駄に挟まった雪を叩いて、落とすのに使われていたそうです。

金沢 長町武家屋敷街跡 石畳の道 道の角には「がっぽ石」

この武家屋敷跡は、実際に市民が暮らしている一般住宅が半分はあり、この正面の家は、アパホテルの社長さんのお家だそうです。 

 

武家屋敷街跡 お屋敷

お屋敷も、格によって、家の造りが違います。

この写真の道を挟んだお屋敷は、門の高さが右側と左側では違います。

金沢 長町武家屋敷街跡 門の高さが違う屋敷

こちらは、石垣の形が違います。

金沢 長町武家屋敷街跡 石垣の作りが違う屋敷

 

加賀藩千二百石 野村家

一般公開されている加賀藩士・野村伝兵衛信貞(のむらでんべえのぶさだ)の屋敷跡です。

金沢 長町武家屋敷街跡 加賀藩千二百石 「野村家屋敷跡」

有料です。フリーの時間があまりなくて、駆け足で見てきました... 残念です。

金沢 長町武家屋敷街跡 加賀藩千二百石 「野村家屋敷跡」開館情報

いろいろな展示物がありました。

金沢 長町武家屋敷街跡 加賀藩千二百石 「野村家屋敷跡」 展示物

お庭が、すばらしかったです。

海外の庭園専門誌で、高い評価を受けていてるそうです。外国の方が多く観光されていました。

金沢 長町武家屋敷街跡 加賀藩千二百石 「野村家屋敷跡」 海外で評価の高い庭

 

金沢市老舗記念館

駐車場の近くに、「金沢市老舗記念館」があります。

藩政時代からの薬種商であった「中屋薬舗」のお店や当時の生活などを復元した施設です。

f金沢 長町武家屋敷街跡 「金沢市老舗記念館」

金沢市老舗記念館

 

フリータイムが時間切れで、外側から鑑賞です。ガラス越しに覗くと、当時のお薬の入れ物がズラッと並んでいました。

金沢 長町武家屋敷街跡 「金沢市老舗記念館」当時の薬の包装

興味深い施設です。今度、また金沢に来た時には、訪れましょうです。

金沢 長町武家屋敷街跡 「金沢市老舗記念館」当時の薬の包装

1日の金沢観光、終了です。早い夕食の後、ホテルに移動です。その後、金沢駅でフリーのショッピングです。