空飛ぶおばさん旅日記・壱

旅...映画...日々のいろいろ...つづっています

「ファインディング・ドリー」3D TOHOシネマズ新宿

ファインディング・ドリー」3D をTOHOシネマズ新宿で見てきました。ハラハラドキドキがあって、展開も早く とても楽しい内容でした。水族館にいる動物達が、それぞれの特徴を出して面白く描かれていて、お子さんと見るのに、とても良い映画だと思います。だた...感激した〜感はなかったかと...。

「ファインディング・ドリー」ポスター

新宿 TOHOシネマズ新宿 スクリーン7 マップ

 

短編映画

キャラクター系のディズニー映画に、よく同時に上映される短編映画ですが、今回もありました。今回の短編は、描画の細やかさ、動き、すばらしかったと思います。目がはなせなかったです。特に波の動きは、すばらしかったです。また、キャラクターも細かく可愛く描かれていてともて好感が持てました。

 

日本語吹き替え

TOHOシネマズ新宿では、3Dは、吹き替え版だけでした。いつもは、後から割り当てられた言葉よりも字幕版を選んで見ているのですが、今回は、声優さんが、マーリン役に木梨憲武、ドリー役に室井滋の続投で、新たに今回のストーリーを握る「タコ」のハンク役に上川隆也さんと、好きな演技派の俳優さんばかりなので、今回は吹き替え版で満足でした。

見るまで、知らなかったのですが、八代亜紀が本人役で出てきます。ドリーが「八代さん」と呼んだり、オ〜といった感じでしょうか。今回の映画には、たくさんの面白い微笑ましい箇所がたくさんありました。

 

ここからネタバレです。

 

あらすじ概要

ファインディング・ニモ」から1年後の世界です。ニモ親子とドリーは、いっしょに生活しています。ドリーの両親を探して、大冒険に出る事になります。

なんでもすぐに忘れてしまうドリーですが、両親のことは覚えています。(この忘れてしまうクダリが、映画の先頭で、しつこく描かれていて...見ていて、少しイラっときました。)

ドリーの両親は、海洋生物研究所にいることがわかります。研究所の前で、ドリーとニモ達は、離ればなれになってしまい、ドリーは「タコ」のハンクと出会います。

(今回の映画では、「タコ」のハンクがキーマンですね。ストーリーにも色々絡んでくるのですが、タコって、こんなに擬態できるの〜と思ってしまいました。)

ハンクに助けられ、だんだんと ご両親のところに近づいていきます。

で、ドリーは、小さい頃のお友達、パイプ友達のジンベイザメのデステニーと再会します。(ここでドリーがなぜ、クジラ語が話せるようになったかがわかります。)

ニモ達も、研究所に入り、パイプの中で、ドリーと再会です。ところが、両親は、研究所にいないことがわかり、ドリーだけが、またハグレて、研究所の外に。

ドリーは、だんだんと蘇ってくる記憶で、外洋で、ご両親と再会です。で、研究所から別の場所に運ばれてしまうニモ達を助けにいきます。ここで、また「タコ」のハンクが大活躍です。(タコが車の運転までしてしまいます。)

最後は、皆が助かって、いっしょの生活が始まってシャンシャンです。

 

いろいろな海洋生物

いろいろな海洋生物が出てきます。その動物達の特徴を良く描いていると思います。主な登場生物は、カクレクマノミナンヨウハギ、タコ、ジンベイザメシロイルカ、カリフォルニアアシカ、エイ、鳥(アビ)、アオウミガメ、ラッコです。主な動物の描かれている特徴は下記です。水族館好きなので、見ていて、ワクワクしてしまいました。

  • カクレクマノミとイソギンチャクの関係
  • タコの擬態
  • ジンベイザメは目が良くない
  • シロイルカのテレパシー、頭をぶつけた...??
  • アシカの縄張り
  • エイの集団移動
  • アオウミガメの移動
  • ラッコ ...動作がかわいらしいです

さかなクンが「海洋生物監修」をしています。

 

エンドロール

最後のエンドロールの背景ですが、深海から海上までの模様が描かれています。深海では、竜宮の使いが描かれていたり、最後の海上(水面)では、映画にでてきたカリフォルニアアシカで〆られます。

見ていて楽しめた映画です。